社員インタビュー

– INTERVIEW –

社員を知る

社員の声
社員の声

社員の声

私は今、お客様宅へ工事に伺う現場作業員に仕事を割り振ったり、作業員の休みの管理や現場の工事の進み具合のチェックなど、現場の管理全般に携わる仕事をしています。
取引先とのやりとりや、作業員との打ち合わせ等、ほとんどが電話で話す仕事です。毎日電話でお客様、取引先、作業員、社内などいろんな人との会話があり、その中で人との接し方を学び、コミュニケーションスキルをあげられたと感じています。
社内で一緒に働いているメンバーは個性派揃い。ですがみなさん楽しくて優しい人たちです。電気工事の知識や自社独自の工事管理システムの操作の仕方など、入社後すべて教えてもらえたので予備知識は全く必要ありませんでした。忙しいときは気を引き締めてがんばる、みんなで雑談をしながら和むときは和む、という雰囲気なので緊張せずなんでも聞くことができました。話しやすい人ばかりなのでお互い励ましあいながら繁忙期も乗り越えています。

社員の声
社員の声

社員の声

私の仕事は、エアコンの取り付け工事をご依頼いただいたお客様に工事日時のアポイントをとったり、引越センターから届く依頼書の入力作業をしたり、現場の作業員やお客様からかかってくる電話に対応したりすることです。
仕事のほとんどが電話対応で、うまく対応できずに厳しいお言葉をいただくこともあります。その度に自分の不甲斐なさに落ち込んでしまいますが、そんな時は先輩方から「気にしないで平気だよ」「こういう言葉を使うと上手くいくよ」とアドバイスをいただけます。
そのおかげで、毎日安心して仕事に取り組むことができます。また、新入社員一人ひとりに教育担当がついてマンツーマンで丁寧に仕事を教えてもらえるので、疑問点や不安点があればすぐに相談できる点は心強いです。
私は学生の時に電話対応のアルバイトをしていたことがあるので、その経験を生かして、相手に安心していただける話し方を心がけています。今はまだ細かいミスが多いので、一つひとつの作業を正確に行い、徐々に自分の仕事の幅を広げていきたいです。

社員の声
社員の声

社員の声

私は東京支店の支店長を務めています。現場の作業員とお取引先様がスムーズに仕事を行うための橋渡しや、社内の従業員が仕事をしやすい環境を作ることが私の役割です。
従業員と関わるうえでは“壁を作らないこと”を重視してコミュニケーションをとるようにしています。立場や年齢にとらわれずフランクな関係を築きたいですし、当社の人間は私に限らずそのように考えている者がほとんどです。これは当社の一番の魅力でもあります。また、作業員の人間性が良いのも当社の特長のひとつです。
私自身、長きにわたり現場作業員の教育に携わってきたため、現在のレベルまで到達できたことに大きなやりがいを感じています。当社で働くうえで最も重視するのは、配慮と気遣いです。
社会人として最低限のマナーがあり、何事にも一生懸命になれる方であればどなたでも大歓迎です!そのような方が、明るく楽しく、そして長く働ける環境を作っていくことが私の今後の目標です。

社員の声
社員の声

ジェートップに入社するまでは派遣社員として働いていました。今後の働き方を考えているなかで、このままじゃいけない、もっと安定した仕事に就きたいと思うようになり、正社員での仕事を探すように。休みの融通が利いてプライベートが充実できるという私が求める条件にマッチしたのがジェートップでした。
事務職は未経験でしたし、出来るかな?と不安に思いなかなか踏み出しにくかったのですが、思い切って応募して入社してみたらとにかく明るい職場で、支店長をはじめ一緒に働いている仲間全員仲がよく、すぐに馴染むことができました。わからないこともすぐに聞ける環境なので不安もなく仕事に取り組めています。
入社前いちばん不安だったのは電話対応でしたが、日を重ねるごとに少しずつですが色んな電話に対応できるようになってきました。私のように経験がなくても“頑張ってみようかな”という気持ちが少しでもあれば大丈夫です!笑いが絶えない、オン・オフの切替ができるこの環境で私たちと一緒に楽しく働いてみませんか?